おすすめの漫画について(ワンピース⑤)

2021年02月18日

どうもこんにちは。ペンギンです。

今回もワンピースについてお話していこうと思います!

それではレッツラゴー!

今回は全体の話を分けて、その時のボスについて話していきたいと思います。

後ろのエピソードについて、伏線にならないと判断した勝負は省きますので、えーこの戦いは記してくれと言われましても申し訳ないですがそこはご了承ください。

※〇〇編()の中にはボスを書いていきます。

ネタバレガンガン含みますので、ネタバレ大賛成という人はご視聴ください!

バギー編(バギー)

一番最初の敵はバギーですね。見た目はピエロみたいな感じの赤鼻のキャラで、バラバラの実の能力者です。最初はこいつ弱すぎやろ!思ってみてましたが、後々にですね運だけで、王下七武海になっちゃうんですね笑

これは明らかにギャグ枠です。笑  バギーファンの方すみません。笑

でもバギーはまさかのロジャー海賊団で海賊見習いとしてシャンクスと一緒に同行していたんですね。

いやーまさに強運。

アーロン編(アーロン)

ナミの故郷を襲ったアーロンですね。「ノコギリのアーロン」という異名をもっていますね。

アーロンはめちゃくちゃ人間が嫌いです。これは、魚人島編で明かされますが、昔太陽の海賊団に所属していて、船長がフィッシャー・タイガと言います。フィッシャー・タイガは昔天竜人の奴隷でした。天竜人はワンピース界で貴族になりますね。奴隷を持つことができて、逆らうと海軍の大将が出てきますので決して天竜人に逆らうことは出来ません。今から12年前フィッシャー・タイガは奴隷から逃げ、奴隷を開放する、奴隷解放事件を起こします。この時に助けられたのが、現在の王下七武海ボア・ハンコックですね。

それである日、太陽の海賊団は島に立ち寄った際に、奴隷から解放されたコアラという少女に出会います。マリージョアから、逃げたんですね。(コアラは今現在、ルフィのお父さんモンキー・D・ドラゴン率いる革命軍に所属していますね。革命軍とは海軍を潰そうとしている組織ですね。)

コアラを故郷に返すんですが島の人が太陽の海賊団を海軍に通報するんですね。そこで、フィッシャー・タイガは重傷を負い輸血をしようとするんですが、拒みます。もう人間は嫌いだ、これだけ優しくしても裏切る。それで船長を失う悲しみからアーロンの人間嫌いにつながるんですね。

そこで被害を受けたのが、ナミの故郷というわけです。

今日はこの二名を紹介しました。

次回もどんどん紹介していきたいと思います。

ありがとうございました。ばーーい


無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう